「たおりゅう」カップルで知名度右肩上がり
¥1,000で完結するスキンケアって?
10代・20代の女子を虜にするレシピストのスキンケアが優秀です。
スキンケアにお金はかけられないけどいいものを使いたいという方におすすめのセットとは。
Contents
たおりゅうカップルで話題になった《レシピスト》ってどんなブランド?

今飛ぶ鳥を落とす勢いの「横浜流星」さんがレシピストのアンバサダーに就任し「土屋太鳳」さんとカップルの設定でこのスキンケアを紹介しています。
横浜流星にわかファンの筆者は、たまにアップされるInstagramの投稿やストーリーにニヤニヤしながら食いついています。(笑)
レシピストは10代・20代向けのスキンケアブランドで、「低価格」「高品質」をウリにしているブランドです。店舗は持たずECサイトのみで販売するスタイルをとっています。
《レシピスト》は2ステップのシンプルなケア

レシピストはとってもシンプルに《化粧水》と《美容液》という簡単なステップ。スキンケアの目的は【うるおいバランスを整える】こと。
肌は水分と油分のバランスで保たれています。油と水が綺麗な層を作ることで紫外線や乾燥などの外的刺激から守られます。

このバランスが傾いたり崩れると「乾燥」「にきび」「しわ」「しみ」とあらゆる肌トラブルを引き起こしますし、非常にもろい肌になります。
そこで重要なのが《うるおいバランスを整える事》
レシピスト《トライアル》を¥980でお試ししてみた

《うるおいバランスを整える》って具体的には何をすればいいの?という方におすすめなのが「レシピスト」のスキンケアセットです。顔の油分と水分のバランスを整える処方が組まれたスキンケアライン。いくつか種類があって、自分の肌質や好みから選ぶことが出来るようになっています。
基本のセットは【化粧水】と【美容液】。
これで¥980です。
今回は私も初めてのレシピスト♡
意外と選ぶのが難しくて苦戦しました。
どんな製品があるのか・どうやって選び分けるのかについてレクチャー♡
レシピストの化粧水の選び方は?どれがいいの?

レシピストの化粧水は全部で4種類。どれもそれぞれの特徴があります。
- バランスととのう化粧水(ライトorリッチ)
- しっかりうるおう化粧水(リッチorモアリッチ)
まずは【バランスととのう】か【しっかりうるおう】を選びます。この2つは大体の成分の骨格は同じですが、少しずつ特徴となる成分が異なります。
【バランスととのう化粧水】水,エタノール,BG,グリセリン,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,PEG-6,PEG-32,PEG-60水添ヒマシ油,イザヨイバラエキス,キイチゴエキス,ハトムギ種子エキス,イソステアリン酸,水添ポリデセン,ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2,クエン酸Na,EDTA-2Na,クエン酸,トコフェロール,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
【しっかりうるおう化粧水】水,BG,DPG,グリセリン,エタノール,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,キサンタンガム,アンズ果汁,ヒアルロン酸Na,イザヨイバラエキス,ソルビトール,ジメチコン,カルボマー,EDTA-2Na,(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー,水酸化K,フェノキシエタノール,メチルパラベン,香料
水色で色をつけた成分は同じものです。成分からみても【バランスととのう】はサラッと馴染むタイプ【しっかりうるおう】はとろっと馴染むタイプなので、使用感は多少異なります。
バランスととのう | サラッと馴染む化粧水。 脂性肌向け・普通肌向け エタノール多め ライトorリッチ ローズマリーの香り |
---|---|
しっかりうるおう | しっとり馴染む化粧水。 普通肌向け・乾燥肌向け・敏感肌向け リッチorモアリッチ ヴァーヴェナの香り |
【バランスととのう】の方はエタノールが多めでサラッと馴染むタイプなので、脂性肌の方にもおすすめです。敏感な方や乾燥がきつい方はエタノールで刺激を感じる可能性もあります。しっかりうるおうはとろみがあって乾燥肌の方に好まれます。
ちなみに普通肌の私は【バランスととのう】を購入しました!シャバシャバ系の化粧水で特に夏場に使いたくなる使用感。

それぞれ「ライトorリッチ」「リッチorモアリッチ」を選ぶようになっていますが、これも簡単に言うと「サッパリ」と「しっとり」の違い。
ここは使用感の好みで選べばOK!しっとりだから「保湿力がある」という訳ではなく、どちらも同じ保湿力で使用感が異なるだけです。
美容液も2種類あります。
- 水があふれるバランス美容液
- 濃い美容液
基本的には化粧水に合わせて美容液を選ぶと良いと思います。ジュレっぽいみずみずしいテクスチャーなので重たくならず保湿が出来ます。

私は「バランスととのう化粧水」を選んだので「水があふれるバランス美容液」を選びました。化粧水を固めたような滑らかなテクスチャー♡
単品でも使用できます。
水があふれる美容液 | べたつきもかさつきも気になる肌におすすめ 使用後はサラサラに 油分と水分のバランスを整える |
---|---|
濃い美容液 | 乾燥が気になる肌に つるんともちもちした感触の肌に うるおいバランス機能を整える |
春夏なら「水があふれる美容液」で秋冬なら「濃い美容液」という選び方でも良いかも!
時期によって特典は異なりますが、今ならレシピストカップルである横浜流星さんと土屋太鳳さんも使っている「ターバン」が無料でついてきます。

しんぷる・ふかふか・大きめで使いやすいです♡
この3点セットで「送料無料」までついて「¥980」です。10代・20代の方でスキンケアにはそんなにお金かけられないという方にとってもおすすめ!
レシピストの母体は「資生堂」なので製品の質の高さや安全性はお墨付き。スキンケアに迷走する方は是非お試しを♡